[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BlogThis!が使いにくい件

http://www2.blogger.com/blog-this.g?source=toolbar-firefox&u=[URL]&n=[Title]&t=

というURLがポップアップ表示されるが、新規タグに普通にこの編集ページを表示してほしい。

ブックマークレットを自作しようと思う。

ラベルを使えなかったり、自動的にバックリンクが設定されたり、
不便この上ないと思うのだがどうだろうか?

http://www2.blogger.com/post-create.g?blogID=XXXXXX&u=http://www.google.com/&n=google&t=

こんなのではinputに入ってくれないみたい。
PR

フォト蔵

Bloggerのアカウントは複数のブログが作れるが、アカウントのプロフィールに使用する画像は直接アップロードするスペースはないらしい。外部のホスティングサーバにアップして、その画像のURLを入力する仕組みだ。
で、勧められているPicasa+Helloの組み合わせはMacでは使えない。
そこで色々と画像ホスティングサービスを検索していた。
flickrはYahoo!IDがいるので×
AutoAlbumは管理画面のレスポンスが悪いので×
で、結局、フォト蔵にした。
なにやらmixiとかのSNSと同じようなこともやっているようだ。
ウノウラボの方々には仕事で間接的にお世話になっているし。
システム的にもウノウさんなら信用できるかなと。

バックリンク?

トラックバックではなく、バックリンクという昨日が存在する。
Google ToolbarのBlogThis!を使って投稿すると自動的にバックリンクが設定されるが、
Bloggerの新しい方のテンプレートの仕組みを使うと、デフォルトではリンクされた側には表示されない上に、ブログのトップページとかの投稿一覧でタイトルをクリックした場合、本来ならそのエントリのみが表示されるべきところが、バックリンクを設定したリンク先へ飛ばされてしまう。さらに悪いことにデフォルトでは投稿の編集画面にどのページへリンクしているかが表示されない。

ちなみにHaloScan.com - Weblog Commenting and Trackbackと連携させると、一般的なトラックバック機能が使えるらしい。

どうなのこれ?

TT書庫(Blogger): 画像をアップしてみる

Blogger - Wikipedia

Blogger - Wikipedia

BloggerについてWikipediaに聞いてみた。

そしてGoogleツールバーから直接エントリを書いてみる。

エントリのカテゴリ

一般的なブログに見られるカテゴリというもの。
Bloggerには見当たらなかった。
ラベルというのがそうだろうか。
というわけでテスト。
このエントリには「ブログ」というラベルをつけてみる。

Bloggerはよさげ

HTMLも記述できるし、レスポンスもいいし。

ココログはMovableTypeベースで再構築がめんどう。エディタもそれほどよくなかったような。

はてなダイアリーはレスポンスが悪すぎる。どうしてだろうか?はてなともあろうお方が分散化に手間取る訳もなく。サーバの数が足りない?収入と支出のバランス?いや、システム上の問題でもあるのだろうか。id:naoya氏になんとかしていただきたいな。

NINJAブログも使ってみた。
結構快適で、恐ろしく高機能だ。素人には向かないだろうが。
ただ、あらかじめ用意されているテンプレートがいまいちなのと、WYSIWYGエディタが使いにくかった。
忍者好きの自分としてはNINJA TOOLSを使いまくってみたいが。
まだ検証の余地がありそうだ。

モブログについて

どうやら日本での一般的なモブログには対応していないらしい。
go@blogger.comに送ればいいらしいが、AT&Tとかの米国のキャリアにしか対応していないそうな。
まあ、モブログなんかしなくて、大体PCで済ませてしまうから気にしなくてもいいのだろうが。

画像でるかな?

どう?

画像をアップしてみる


愛車の DUCATI SuperSports 1000 DS FF です。